先週はアニメーション作家、水江未来さんのワークショップがありました。
mizueWS01

実は水江さん、毎年前期に映像コースに来てくれているのです!
水江さんは、様々なアートアニメーション作品を制作している一方、NHKの番組やCM、PVなどのアニメーションも制作しており、大活躍の作家さんです!
世界中の映画祭で数々の賞も受賞しています!
お忙しい中、いつもわざわざ東京から来てくださり本当に感謝です…!!

今までは、基本的にライトボックスを使った手描きのアニメーションを制作するワークショップでしたが、今回はいろいろな画材や道具を使って抽象的なアニメーションを作るという内容でした。
そのために学生たちが各々使えそうなものを持参してきました。
まずは持って来たものをどう使えるか一緒に考えます。

mizueWS02

いろいろな質感の紙やペン、パステル、絵の具などの画材のほか、綿棒やフォーク、パズルなどもありました。
ご祝儀袋を持ってきている学生もいました。
水江さん曰く、キッチン用品はいろいろと使えるものが多く、100均はそういった材料が山ほど置いてある宝庫だそうです。

まずは何を使ってアニメーションを作るか、持参した材料でいろいろ試します。
水江さんも一緒に作業していました。
mizueWS03

ワイヤーを使ってみたり
mizueWS04
丸めたビニール袋に絵の具をつけてみたり
mizueWS05
軍手に絵の具を塗ってスタンプのように使ってみたり
mizueWS06
こちらはブラシを使っています
mizueWS07
ロープを使っている学生も
mizueWS08
足を使い始める学生まで
mizueWS09

みんな最初はなかなかピンとくるものがなく悩んでいました。
とりあえず使えそうなものはどんどん試していきます。

そしてそれぞれ使う材料を決定し原画をつくっていきます。
少しずつ原画が出来上がっていきます。
mizueWS10 mizueWS13 mizueWS11 mizueWS12 mizueWS14

今回のワークショップはひとまずこれで終了。
次回は5/20,21です。それまでに原画を完成させることが宿題!
次のワークショップの時間で編集作業に入ります。
どんな作品が出来上がるのか楽しみです!