ときのあとさき
どうも、
瞼が重たい、かいじょうです。
(つまりは眠いのであります)
突然ですが、告知します。
空間演出家
照明家
アートディレクター
いくつもの顔をもつ、筆谷亮也さんから
素敵なコンサートのお知らせです。
“ ときのあとさき ”
法然院で行うコンサートだなんて
京都ならではですね!
ちなみに筆谷さんはこのコンサートの
空間演出を担当されています。
あ、
映像コースの学生は音楽好きが多いので
学生にも是非チェックしてもらいたい!
ではでは、下記の記事が
筆谷さんからのお知らせ文になるので
最後まで目をとおしてみてください◎
*
お盆が過ぎたにもかかわらず、まだまだ暑すぎる日が続いておりますが、お元気でしょうか。
このたびは、昨年行い好評をいただいた、mama!milkさんのお寺でのコンサートのご案内をお送りさせていただきます。
8月の最後の日曜日、夏の終わりから秋の始まりへ、午後の終わりから夜の始まりにかけて移り変わる時間に、美しいお庭を背景にしたコンサートです。
開演すぐはセミの声と青々としたお庭を背景にシルエットで、そしてそこから秋の虫の音と移り変わって行く光と空間を、歴史あるお寺で楽しんでいただけるコンサートです。
=====
ときのあとさき
=====
ama ! milk 演奏会 於 法然院
日程|2010年8月29日(日)
開場 -16:30
開演 -17:45
※当日は開場からのお時間に冷たいお茶をご用意致します。少し早めの開場ですので、お寺やお庭の魅力をゆっくりと味わっていただけます。
演奏|mama ! milk
生駒祐子(アコーディオン)
清水恒輔(コントラバス)
料金|前売り2500円・当日3000円
※中学生以下無料
会場・法然院
京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ町30番地
※銀閣寺から徒歩7分
ご予約・お問い合わせ
e-mail atosaki@idolatry.name
tel 090-3651-9235
※参加可能人数が限られております。ご予約の上、ご来場下さい。
公式HP
http://idolatry.name/atosaki/
=====
企画・空間演出:筆谷亮也
宣伝美術:坂田佐武郎(graf)
記録撮影:桜木美幸
特別協力:no gravity century